スコット,D.(読み)すこっと

世界大百科事典(旧版)内のスコット,D.の言及

【ドレッド・スコット事件】より

…1857年,最高裁は奴隷は憲法にいう〈国民〉には当たらず,〈財産〉であると判決した。ドレッド・スコットはミズーリ州に住む奴隷であったが,所有主に従って奴隷制を禁止するイリノイ州および隣接の準州に移住し,4年後ミズーリ州に戻った。彼は自由州,準州に居住したことで自由人の地位を得たと主張し,1846年,その確認を求める訴訟を起こした。…

※「スコット,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む