スタッフドトマト(読み)すたっふどとまと

世界大百科事典(旧版)内のスタッフドトマトの言及

【トマト】より

…また,スープ,ソース,シチューなどの煮込み,バター焼き,蒸焼きなどにする。スタッフドトマトは,トマトをくりぬいてケースをつくり,サラダを詰めて付合せにしたり,ひき肉,タマネギなどをいためて詰め,オーブンで焼いたりする。フランスでは裏ごししてつくったピュレーをいろいろな料理に使い,イタリアではトマトを刻んで,肉,ニンニク,タマネギなどとともに油でいため,スープでのばしたものをスパゲッティその他に多用する。…

※「スタッフドトマト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む