スティクレスタの戦(読み)すてぃくれすたのたたかい

世界大百科事典(旧版)内のスティクレスタの戦の言及

【オーラブ[2世]】より

…官僚による統治とキリスト教化による全国支配をめざすが,これに反発する豪族たちと結んだイングランド・デンマークの王クヌットと争い,スウェーデンをへてロシアへ亡命(1028)。再起をはかり陸路北ノルウェーにはいるが農民軍の抵抗にあい,スティクレスタの戦で敗死。死後盲人治癒など奇跡説がうまれ,その死は殉教とされ,北欧最初の聖人となった(後世,聖オーラブとよばれる)。…

※「スティクレスタの戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む