ストイベサント,P.(読み)すといべさんと

世界大百科事典(旧版)内のストイベサント,P.の言及

【ウォール街】より

…ウォール街かいわいは,ニューヨーク発祥の地でもある。1623年,オランダ人がマンハッタン島をニューアムステルダムと名づけて植民を始め,53年,オランダ人総督ストイベサントPeter Stuyvesantが,豚やヤギが町の北側に迷い込むのを防ぐために丸木の塀wallを建てた。これが〈ウォール・ストリート〉の名前の由来とされている。…

※「ストイベサント,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む