すべて 

ストランドロープ(読み)すとらんどろーぷ

世界大百科事典(旧版)内のストランドロープの言及

【ワイヤロープ】より

…ワイヤは裸線のまま用いることもあるが,腐食を防ぐためふつうは亜鉛めっきを,ときにはアルミめっきを施す。
[種類と撚り方]
 一般に広く用いられるストランドロープは,心線のまわりに何層かのワイヤを撚り合わせたストランド(子縄)を,さらに図1のように心綱のまわりに撚り合わせてつくる。心綱には別のストランド(図2-a),または油を十分にしみ込ませた,合成繊維,あるいは天然繊維(図2-b)を用いる。…

※「ストランドロープ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む