スペクトル理論(読み)すぺくとるりろん

世界大百科事典(旧版)内のスペクトル理論の言及

【関数解析学】より

…この意味でXの共役空間X*Xと同じと考える。
[ヒルベルト空間におけるスペクトル理論]
 弦や膜のような連続的な媒質の振動を数学的に定式化すると,微分方程式の境界値問題になる。例えば,両端ξ=0,ξ=1を固定した密度一定な弦の振動は,境界値問題, x″=-μ2x,x(0)=x(1)=0  ……(5) になる。…

※「スペクトル理論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む