世界大百科事典(旧版)内のスポード,J.の言及
【ボーン・チャイナ】より
…1748年ボウ窯のフライThomas Frye(1710‐62)がはじめて骨灰を使用した磁器の特許をとったとされている。その後1800年ころにストーク・オン・トレントのスポードJosiah Spode(1754‐1827)が骨灰と磁土を混ぜあわせ,これに鉛釉をかけることによって透明な白色の磁器を焼成した。この成功以来,イギリスの代表的な磁器として今日に至るまで広く用いられている。…
※「スポード,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」