スリ・パダ(読み)すりぱだ

世界大百科事典(旧版)内のスリ・パダの言及

【スリランカ】より

… 宗教生活は多様であるが,相互に融和的である。たとえば,山岳信仰の対象となるスリ・パダにある山頂の足跡は,仏教徒にとっては仏足跡,ヒンドゥー教徒にとってはシバ神の足跡,イスラム教徒やキリスト教徒にとってはアダムの足跡として,ともに尊重されている。とくに仏教徒がヒンドゥー神にお参りに行ったり,ヒンドゥー教徒が仏像に手を合わせている光景は珍しくない。…

※「スリ・パダ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む