スローモーションビデオ

百科事典マイペディア 「スローモーションビデオ」の意味・わかりやすい解説

スローモーションビデオ

スローモーション画像を再生するビデオテープ。普通に録画したテープを,再生時に2〜5こまずつ繰り返して映すことにより,動作をゆっくり見せるようにしたもの。テレビのスポーツ放送などに使用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む