スーパードーム(読み)スーパードーム(その他表記)Superdome

世界の観光地名がわかる事典 「スーパードーム」の解説

スーパードーム【スーパードーム】
Superdome

アメリカのルイジアナ州ニューオーリンズにある、NFLの「ニューオーリンズ・セインツ」のホームスタジアム。セントラルビジネスディストリクト(ビジネス街)の一番大きな建物で、1975年にオープンした世界最大の室内球技場である。過去4回スーパーボウルが行われた。毎年年明けにシュガーボウルが行われるほかコンサートなども開催される。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む