セグメントミラー望遠鏡(読み)せぐめんとみらーぼうえんきょう

世界大百科事典(旧版)内のセグメントミラー望遠鏡の言及

【天体望遠鏡】より

… また超大口径主鏡を多数の小片に分割して研磨し,後からそれらを組み合わせて1枚の主鏡に合成しようという考えもある。この型式はセグメントミラー望遠鏡segmented mirror telescopeと呼ばれ,ハワイのマウナケア山に建設されたケック10m望遠鏡(2台)がこれである。 さらに独立した望遠鏡を縦横に並べて,クーデ焦点を通して各望遠鏡からの光を取り出し,それらの光束を1点に集めて超大口径に等価な集光力を得ると同時に干渉実験に使おうという考えもある。…

※「セグメントミラー望遠鏡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む