セソストリス(読み)せそすとりす

世界大百科事典(旧版)内のセソストリスの言及

【センウセルト[3世]】より

…4回のヌビア親征によってナイル川第2急湍(きゆうたん)南のセムナまで征服し,河畔に設置した八つの要塞群により国境を固め,さらに隊商路確保のため小規模ながら古代エジプト史上初めて南パレスティナに軍事遠征を試みた。ヘロドトスの《歴史》に記された〈大征服者〉セソストリスSesōstrisの伝説の核には王の事績があるとみられる。ダフシュールのピラミッド付属の〈王女たちの地下回廊〉出土の豪奢な装身具類は〈ダフシュール遺宝〉の名で知られている。…

※「セソストリス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む