世界大百科事典(旧版)内のセナトの言及 【セイム】より …もともとポーランドの身分制議会を意味した語。独立回復後の第1次世界大戦と第2次世界大戦の戦間期には下院を意味する語として使われ,上院(セナトSenat)とともに議会を構成した。第2次世界大戦後社会主義体制のもとでは一院制の議会を,1989年の上院創設後は下院を意味する言葉として使われている。… ※「セナト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by