セネガルホンセイ(読み)せねがるほんせい

世界大百科事典(旧版)内のセネガルホンセイの言及

【ホンセイインコ(本青鸚哥)】より

…ときには耕作地帯に現れ,穀物に被害を与えることもある。 アフリカから中国南部まで広い分布域をもつセネガルホンセイP.krameriは全長約40cm,頭部と上面が緑色で,下面は黄緑色である。雄のくび輪は前が黒く,後はばら色をしていて,くび輪の上と後頭が青紫色である。…

※「セネガルホンセイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む