セネガル進歩同盟(読み)せねがるしんぽどうめい

世界大百科事典(旧版)内のセネガル進歩同盟の言及

【セネガル】より

…セネガルはフランス領西アフリカの政治的中心であり,主要都市の住民は政治的権利を与えられていたため,近代的政治の基礎が発展した。50年代に諸政治勢力が台頭したが,サンゴールは保守派,イスラム教徒,社会主義者などを統合したり,あるいはその支持を取り付けてセネガル進歩同盟(UPS)を創立し,独立後はUPSが権力を握った。62年クーデタを企てたとして社会主義者のM.ディア首相を投獄し,63年には大統領権限を強化した改訂憲法を成立させて反対派の一部を非合法化,他をUPSに統合し,66年以降UPSの一党制支配に移行した。…

※「セネガル進歩同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む