セバコイン

化学辞典 第2版 「セバコイン」の解説

セバコイン
セバコイン
sebacoin

2-hydroxycyclodecanone.C10H18O2(170.25).セバシン酸ジメチルやジエチルなどに,ナトリウムを作用させた縮合反応により得られる十員環化合物.融点42 ℃,沸点113~114 ℃(800 Pa).各種の十員環化合物の合成原料.[CAS 96-00-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む