セブン・アップ社(読み)せぶんあっぷしゃ

世界大百科事典(旧版)内のセブン・アップ社の言及

【フィリップ・モリス[会社]】より

…69年にビール会社のミラー社Miller Brewing Co.を買収,積極的な設備投資と新製品の開発を行い,アメリカにおけるビールのシェアを70年代初めの4%台から80年には20%にまで押しあげた。78年にはソフトドリンクスのセブン・アップ社Seven‐Up Co.を買収した。食品大手のクラフト社Kraft General Foods,Inc.も傘下に収め,売上構成はタバコ44%,食品49%,ビール6%などとなっている(1994)。…

※「セブン・アップ社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む