セロジネ・クリスタータ(読み)せろじねくりすたーた

世界大百科事典(旧版)内のセロジネ・クリスタータの言及

【セロジネ】より

…また唇弁には白色で,黄,橙,褐色の斑紋や条紋を有するものが多い。ヒマラヤ産のセロジネ・クリスタータC.cristata Lindl.やセロジネ・コリンボーサC.corymbosa Lindl.は白色の大きな花を多数咲かせる。またマレーシア産のキンヨウラクC.dayana Riechb.f.は長さ1mにもなる花茎を垂下させ,多数の花をつけ,セロジネ・スペシオーサC.speciosa Lindl.は直径10cmにもなる大型の花を1~3花だけつける。…

※「セロジネ・クリスタータ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む