セーン,M.(読み)せーん

世界大百科事典(旧版)内のセーン,M.の言及

【インド映画】より

…カルカッタ郊外のハリウッドをもじって〈タリウッド〉と呼ばれるタリゴンジュを中心にして作られるベンガル語映画は,感傷的で哀愁を帯びた物語や詩(主としてこの地方出身の〈詩聖〉タゴールの作品)を題材にとることが多く,イギリス帰りのインド人の虚栄を風刺したディレン・ゴンダパッダエ監督の喜劇《イギリス帰り》(1921),プラモテシュチョンドロ・ボルア監督の〈社会的抗議〉を含んだ悲恋映画《デブダシュ》(1935),1947年の分割後に東パキスタンから西ベンガルに移住してきた難民を描いたニマイ・ゴーシュ監督《根こそぎ》(1951)など,娯楽映画の中に早くから社会派的な映画が生まれていたが,サタジット・レイ監督が《大地のうた》(1955)でデビューするといっそう〈芸術映画〉はベンガル語映画を特色づけることになる。《大地のうた》《大河のうた》(1956),《大樹のうた》(1959)の〈オプー(主人公の名まえ)三部作〉でサタジット・レイは国際的にインドを代表する映画作家となったが,《都会の人》(1952)でデビューした《反機械的》(1958)のリッティク・ゴトク,《夜明け》(1956)でデビューしたムリナール・セーンの2人も,レイと並ぶベンガル語映画の代表的映画作家である。セーンは,69年に政府の映画金融公庫(FFC)の援助により低額予算で,独立直後のエリート官僚を風刺した喜劇《ブバン・ソーム氏》をヒンディー語で撮ったが,この作品の成功が意欲的な映画作家に政府援助への道を広げることとなった。…

※「セーン,M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android