ゼロ・アワー(読み)ぜろあわー

世界大百科事典(旧版)内のゼロ・アワーの言及

【東京ローズ】より

…カリフォルニア大学生物学科卒業後,大学院在学中の1941年7月,祖母の病気見舞いに来日,12月の戦争勃発により帰国できなくなり,生活のために42年6月,同盟通信社の愛宕山情報受信部で各国短波放送の傍受,タイプの仕事に就いた。43年8月からは日本放送協会でも臨時雇いの英文タイピストとして働くようになり,スカウトされ11月からは南太平洋方面の連合軍向け宣伝放送ゼロ・アワーのアナウンサーになった。ゼロ・アワーのアナウンサーは前線の米軍兵士には〈東京ローズ〉と呼ばれ,評判になった。…

※「ゼロ・アワー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む