ソマリ青年連盟(読み)そまりせいねんれんめい

世界大百科事典(旧版)内のソマリ青年連盟の言及

【ソマリア】より

…この状態は戦後の50年まで続いたが,同年国連は,旧イタリア領を10年の期限付きでイタリアの信託統治領とすることを定めた。 こうして10年後の独立が明確に予定されることになったため,イタリア信託統治領ではソマリ青年連盟(SYL)などによる民族主義運動が急激に高まった。また教育改革が進められ,行政機構へのソマリ族の進出も多く見られるようになった。…

※「ソマリ青年連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む