AIによる「それで」の表現サンプル集
コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「それで」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。
日常会話
- 昨日、友達と映画を見に行ったんだけど、それで、すごく感動的なシーンがあったんだ。
- 新しいレストランに行ったんだ。それで、料理がとても美味しかったよ。
- 彼はプロジェクトに遅れが出ていると言っていたけど、それで、対策は考えたのかな?
- 朝早く起きてジョギングしたんだ。それで、気分がすごくリフレッシュされたよ。
- 彼女は風邪を引いていたんだけど、それで、今日は休むことにしたみたいだよ。
ビジネスシーン
- 先週の会議で新しい戦略について話し合いました。それで、その結果、どのような決定が下されたのでしょうか?
- 市場調査を行いましたが、それで、今後の方針にどのような影響を与えると考えていますか?
- 新しいシステムを導入しました。それで、業務効率がどのくらい向上したのでしょうか?
- この提案書を確認しました。それで、修正が必要な点はありますか?
- プロジェクトの進捗状況を報告します。それで、次のステップはどうなりますか?
質問や確認
- 昨日のイベントについて詳しく教えてください。それで、何が一番印象的でしたか?
- 新しいプランを考えているんです。それで、ご意見をお聞かせいただけますか?
- 体調が悪いと言っていたけど、それで、病院には行ったの?
- プレゼンの準備は終わったの?それで、リハーサルはどうだった?
- 昨日の話し合いで決まったことがあるんだけど、それで、君の意見はどう?
物語や説明
- 彼は長い旅を終え、やっと家にたどり着いた。それで、家族との再会を果たしたのです。
- 研究の結果、驚くべき発見がありました。それで、新しい理論が生まれたのです。
- 彼女は一生懸命に練習を続けました。それで、ついに大会で優勝することができたのです。
- 昔々、ある村に賢い老人が住んでいました。それで、その老人は村の人々を助けました。
- 彼はその時、大きな決断をしました。それで、彼の人生は大きく変わったのです。
ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら