世界大百科事典(旧版)内の《タイピー》の言及
【メルビル】より
…19歳のときイギリス行きの商船の水夫になり,1841年には捕鯨船に乗り組む。船がマルキーズ諸島に寄港したとき,友人と脱走,約1ヵ月をタイピー(〈食人種〉の意)の谷で過ごしたほか,ハワイや南太平洋の島々を転々としたのち,44年イギリス軍艦で帰国。この放浪体験からメルビルは,所が変われば道徳も異なり,真理も相対的なものであるという認識を得た。…
※「《タイピー》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」