世界大百科事典(旧版)内のタカッパの言及 【タカノハダイ】より …この縞が鷹の羽の縞に似ていることからタカノハダイと呼ばれる。略してタカノハ,タカッパ(関東,和歌山)ともいい,フトンジマ(静岡)などともいう。唇が厚いこと,胸びれの下部軟条が肉質で肥大し,分枝していないのが特徴である。… ※「タカッパ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by