ダイブブレーキ(読み)だいぶぶれーき

世界大百科事典(旧版)内のダイブブレーキの言及

【ブレーキ】より

…電車や電気機関車などで摩擦ブレーキとともに使われている。
[流体ブレーキ]
 液体中で羽根を回す形式の車両用ブレーキや,航空機の機体からスポイラーを出して減速するダイブブレーキなどがあるが,摩擦ブレーキや電気ブレーキに比べて用途は限定されている。パラシュートも流体ブレーキの一種である。…

※「ダイブブレーキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む