ちえりあ

デジタル大辞泉プラス 「ちえりあ」の解説

ちえりあ

北海道帯広市にある複合公共施設「札幌市生涯学習センター」の愛称。生涯学習センター、若者活動センター、教員向けの教育センター、リサイクルプラザの4施設あり、各種研修室やアトリエ、映像スタジオ、座席数約440席の多機能ホール「ちえりあホール」などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む