百科事典マイペディア 「チシマフウロ」の意味・わかりやすい解説
チシマフウロ
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…あまり大きい群落にはならず,数本ずつ離れて生育することが多い。茎頂に十数個の花が集まってつき,茎が直立していて,他種と区別しやすいのは,グンナイフウロとチシマフウロである。グンナイフウロG.eriostemon Fisch.var.reinii Maxim.(イラスト)は葉のきれこみがやや浅く,花は淡紫色で,少しうつむいて咲く。…
※「チシマフウロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...