世界大百科事典(旧版)内のチセリウス装置の言及
【シュリーレン法】より
…また反射鏡やレンズの面精度,材質の不均質,収差を調べるフーコーテストや,非成形ガラスブロックの屈折率を既知屈折率の液体に浸漬(しんし)して測定する偏角法も一種のシュリーレン法である。さらに液体の濃度こう配を屈折率変化から直接求める配置(チセリウス装置)も考案されている。【田中 俊一】。…
※「チセリウス装置」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...