チャフ妨害(読み)ちゃふぼうがい

世界大百科事典(旧版)内のチャフ妨害の言及

【電子戦】より

…これを受けるとレーダー表示器であればその全面が白く輝き何も見えなくなる。これと同じ目的でチャフ妨害chaff jammingと呼ばれるものがある。チャフはアルミ細線などをレーダー波長の約半分の長さに切ったごく軽量の電波の反射体で,これを多量に空中散布することにより敵レーダーはみずからの反射電波で隠され目標が見えなくなる。…

※「チャフ妨害」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む