ちゃんと(読み)チャント

AIによる「ちゃんと」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「ちゃんと」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

仕事での責任感

  • 彼は毎日ちゃんと時間通りに出勤し、仕事をこなしています。
  • 上司は部下に対して、プロジェクトをちゃんと締め切りまでに仕上げるよう指示しました。
  • 会議の準備をちゃんとしておくことで、スムーズに進行することができます。
  • 資料のチェックをちゃんと行わなければ、ミスが発生する可能性があります。

日常生活のルーティン

  • 毎朝起きたら、ベッドをちゃんと整えています。
  • 食事の後、食器をちゃんと洗って片付けることが大切です。
  • ゴミの日にはゴミをちゃんと分別して出すようにしています。
  • 歯磨きは1日2回、忘れずにちゃんと行うようにしています。

人間関係の維持

  • 友達との約束はちゃんと守ることが信頼を築く第一歩です。
  • 感謝の気持ちをちゃんと伝えることで、良好な関係が続きます。
  • 問題が起きた時は、話し合いをちゃんとすることが大切です。
  • 年賀状は毎年ちゃんと出して、挨拶を欠かさないようにしています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android