チュートリアル・クラス(読み)ちゅーとりあるくらす

世界大百科事典(旧版)内のチュートリアル・クラスの言及

【大学拡張】より

…この運動はヨーロッパ諸国やアメリカにひろがり,欧米成人教育活動の代表的な形態として多くの経験を残している。とくに,学生が同時に教師であり教師が同時に学生であるといわれたチュートリアル・クラスtutorial classは,労働者たちに大学水準の学習を保障したことでひろく知られている。このほかにも,拡張講座,短期講習会,通信教育など多様なこころみがなされてきており,現在欧米の大学では専門の構外教育機関extra mural departmentをもつものが少なくない。…

※「チュートリアル・クラス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む