すべて 

つるべ式ケーブルカー(読み)つるべしきけーぶるかー

世界大百科事典(旧版)内のつるべ式ケーブルカーの言及

【ケーブルカー】より

…鋼索鉄道ともいう。車両に結びつけた鋼索(ワイヤロープ,ケーブルともいう)を地上に設置した巻上機で巻き上げて,急こう配に敷設したレール上に車両を運転する特殊鉄道。登山鉄道の一手段として知られるが,歴史的にはアメリカをはじめ市街地の交通手段として利用されたこともあり,サンフランシスコでは現在も観光的価値から実用されている。また地下に建設された(グラスゴー)ものもあった。英語では鋼索鉄道はcable railwayあるいはfunicular railwayと呼び,cable carはこれに用いられる車両を指す。…

※「つるべ式ケーブルカー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて