世界大百科事典(旧版)内のつんだたみの言及
【敷物】より
…その形体も,むしろとは区別のつけにくいもので,現今のように〈とこ〉の厚い畳はその一種にすぎなかったと思われる。畳を日常は取り除いて積み重ねておく風は少し前まで農村には残っており,奄美大島ではこれを〈つんだたみ〉と呼び,沖永良部島でも来客の際には,積みあげてある畳のうちから幾枚かを運んできてこれにすわらせた。畳がしだいに座敷以外の室にも敷きつめられるようになると,さらにすわるときの敷物として座布団が使用されるようになった。…
※「つんだたみ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」