ディエゴ・デ・シルベス(読み)でぃえごでしるべす

世界大百科事典(旧版)内のディエゴ・デ・シルベスの言及

【アゾレス[諸島]】より

…地震が多く,1980年にはマグニチュード8の地震により大きな被害があった。15世紀前半ポルトガル人ディエゴ・デ・シルベスが到達,同世紀半ばより本格的な植民が行われた。貿易風の影響により,南・北アメリカ,アフリカ方面からポルトガルに向かう航路上の重要な中継地点となり,コロンブス,バスコ・ダ・ガマをはじめ,多くの航海者が寄港した。…

※「ディエゴ・デ・シルベス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む