ディオゴ・デ・ゴウベイア(読み)でぃおごでごうべいあ

世界大百科事典(旧版)内のディオゴ・デ・ゴウベイアの言及

【ポルトガル】より

…この海外進出の最盛期は,またポルトガル・ルネサンスの黄金時代でもある。演劇のジル・ビセンテ,エラスムスとも親交のあった人文主義者ディオゴ・デ・ゴウベイア,叙事詩《ウズ・ルジアダス》を著したルイス・デ・カモンイス,アフォンソ5世の宮廷画家ゴンサルベスらが輩出し,建築ではマヌエル様式が発達した。
[独立の喪失とブラガンサ朝の成立]
 しかしながら,16世紀中葉を境に東洋交易に衰退の影がしだいに色濃くなっていく。…

※「ディオゴ・デ・ゴウベイア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android