ディーゼル軽油(読み)でぃーぜるけいゆ

世界大百科事典(旧版)内のディーゼル軽油の言及

【軽油】より

…重質軽油は接触分解してガソリンに変換され,あるいは水素化脱硫工程を経て重油生産のための混合材源となる。圧縮点火エンジン用軽油はディーゼル軽油とも呼ばれ,トラック,バスなどの自動車,建設機械や鉄道用小型高速エンジンに用いられる。ディーゼル軽油に要求される品質として着火性,低温流動性,硫黄分などがJISに規定されている(表参照)。…

※「ディーゼル軽油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む