デウォティオ(読み)でうぉてぃお

世界大百科事典(旧版)内のデウォティオの言及

【ローマ】より

…その他宣戦に際しても神意が問われ,敗戦や災害のときには神々をなだめる祭儀やローマ市の清祓が行われた。戦争や大事業に際して将軍や政務官が神殿や,ときには身命を奉献する旨の誓願(デウォティオdevotio)をなすこともまれではなかった。 市民の崇敬を受けた神々は時代とともに具体的な像をもち,その数も増えた。…

※「デウォティオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む