デボニアン・シェール(読み)でぼにあんしぇーる

世界大百科事典(旧版)内のデボニアン・シェールの言及

【天然ガス】より

…アメリカガス協会の定義したメタンの非在来供給源として,次のようなものが挙げられている。一つのカテゴリーは,再生可能な供給源で,バイオマス,都会の廃棄物および動物の残渣(ざんさ)であり,もう一つのカテゴリーは再生不能な供給源で,石炭の地下ガス化,泥炭のガス化,オイルシェールのガス化,炭層からのガスおよび異常高圧帯geopressured zoneのガス,タイトサンド・ガス,デボニアンシェール・ガスである。そのほかメタンの潜在的供給源としては,寒冷地や深海底の低温または高圧力環境下でメタンがシャーベット状で賦存しているガス・ハイドレートがある。…

※「デボニアン・シェール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む