トキ保護センター(読み)ときほごせんたー

世界大百科事典(旧版)内のトキ保護センターの言及

【トキ(朱鷺)】より

…日本では明治の中ごろまでは全国各地にかなりふつうにすんでいたと考えられるが,その後急激にいなくなり,昭和に入ってからは新潟県佐渡島と石川県能登半島で少数が繁殖しているだけとなった。現在(1997)は,佐渡のトキ保護センターに保護されている1羽のメス(キン,29歳)が残っているだけで,野生のものは絶滅した。最後のオスのミドリの遺体の組織は遺伝子保存のため冷凍保存されている。…

※「トキ保護センター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android