AIによる「とは言え」の表現サンプル集
コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「とは言え」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。
逆説的な状況説明
- 彼はとても優秀なエンジニアだ。とは言え、リーダーシップスキルが不足している。
- 天気予報では雨だと言っていた。とは言え、今朝は晴れているようだ。
- 彼女は忙しい仕事を抱えている。とは言え、週末には家族との時間を大切にしている。
- このプロジェクトは非常に重要だ。とは言え、予算が限られているため慎重に進める必要がある。
- その映画は評判が良い。とは言え、私はあまり楽しめなかった。
条件付きの意見表明
- 新しいアイデアは素晴らしい。とは言え、実現には時間とリソースが必要だ。
- あなたの提案は理にかなっている。とは言え、全員が納得するかは分からない。
- 彼の主張には一理ある。とは言え、全てが正しいとは限らない。
- この料理は美味しい。とは言え、少し塩辛いと感じる人もいるかもしれない。
- この方法は効果的だ。とは言え、副作用のリスクも考慮すべきだ。
期待とは異なる結果
- 彼は一生懸命に練習した。とは言え、試合での結果は思わしくなかった。
- 最新のスマートフォンを購入した。とは言え、使い勝手は前のモデルと大差なかった。
- 新しいレストランを試してみた。とは言え、期待していたほど美味しくなかった。
- 彼女は早く出発した。とは言え、渋滞に巻き込まれて遅刻してしまった。
- 彼のスピーチは準備が万全だった。とは言え、緊張で言葉が詰まってしまった。
ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら