トラペザ(読み)とらぺざ

世界大百科事典(旧版)内のトラペザの言及

【ダイニング・テーブル】より

…現存する最古のものにはエジプトの新王国時代の貴族が使用した木製のテーブルがあり,それは1人用の4脚式小テーブルであった。古代ギリシアでは寝椅子に横たわって食事をとる習慣であったので,トラペザtrapezaとよばれる,1人用の,長方形3脚式のダイニング・テーブルがあり,寝椅子(クリネklinē)と組み合わせて使用された。食事が終わるとトラペザはクリネの下に収納された。…

※「トラペザ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む