世界大百科事典(旧版)内のトランスバイカル気候の言及
【亜寒帯夏雨気候】より
…亜寒帯気候の一つで,アジア大陸の東半分にしか分布しない。トランスバイカル気候とも称し,きわめて大陸的な気候で,夏に雨が多く洪水を見ることも珍しくない。冬は晴天が多く積雪も少ないうえに,風も弱いのであまり寒さは厳しくない。…
※「トランスバイカル気候」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...