トルバート,W.R.(読み)とるばーと

世界大百科事典(旧版)内のトルバート,W.R.の言及

【リベリア】より

…またパン・アフリカニズム運動では対抗しあう諸派間の仲介役をつとめ,63年のアフリカ統一機構(OAU)設立に貢献した。 71年タブマンの死去により,副大統領のトルバートWilliam Richard Tolbert(1913‐80)が大統領に昇格した。トルバートは,すべてのリベリア人の平等を表明し,縁故主義的支配の廃止,行政の改革を進め,輸入が増加しつつあった主食の米の自給化に努力した。…

※「トルバート,W.R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む