トレド,J.B.de(読み)とれど

世界大百科事典(旧版)内のトレド,J.B.deの言及

【エル・エスコリアル】より

…聖ラウレンティウス(サン・ロレンソ)に捧げられ,正式名称はサン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル修道院。1563年フェリペ2世が,ローマのサン・ピエトロ大聖堂の次席建築家をつとめたトレドJuan Bautista de Toledo(?‐1567)に建設を命じ,その没後エレラJuan de Herrera(1530‐97)が引きつぎ,85年に完成。ドーム(高さ95m)を頂くギリシア十字プランの教会を中央に,左右に離宮と修道院を配し,教会地下に歴代王家の霊廟を設ける。…

※「トレド,J.B.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む