トレネ,C.(読み)とれね

世界大百科事典(旧版)内のトレネ,C.の言及

【シャンソン】より

…(2)シャンソン・ファンテジストchanson fantaisiste 想像・きまぐれを中心としたおどけたもので,才知にあふれた幻想的シャンソン。この分類に含まれるものにはモーリス・シュバリエ,シャルル・トレネCharles Trenetらがいる。(3)シャンソン・リテレールchanson littéraire 芸術的な詩に曲をつけた文学的シャンソンをいい,〈メロディ〉mélodie(芸術的歌謡曲のこと)より音楽的にやさしい。…

※「トレネ,C.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む