トロイアの木馬(読み)とろいあのもくば

世界大百科事典(旧版)内のトロイアの木馬の言及

【トロイア戦争】より

…古代ギリシアの伝説の一つで,英雄時代の末期,ギリシアの名だたる英雄を糾合して起こされたトロイアとの戦争。トロイアの地に拠る王家には,戦争の時代に至るまでに次のような人物が属する。王朝の開祖はダルダノスDardanosとされ,トロイアの名祖トロスTrōsはその孫に当たる。彼の3人の息子はイリオン(トロイアの別称)の名のもとになったイロスIlos,アッサラコスAssarakos,ガニュメデスである。有名なトロイアの城壁は,イロスの息子ラオメドンLaomedōnの時代にアポロンとポセイドンとによって築かれたものという。…

※「トロイアの木馬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む