ドイツ同盟(読み)どいつどうめい

世界大百科事典(旧版)内のドイツ同盟の言及

【ラント】より

… 中世末ころから近世にかけてこのような形のラントは大小300余も形成されていたが,その大部分においてはまだ私法的な関係が支配的であり,近代的な行政制度を備えていなかった。東ドイツ植民運動の過程で成立したドイツ騎士修道会所領の東西プロイセンとブランデンブルクを基盤として台頭しつつあったプロイセンとオーストリアはいち早く大領国を形成していたが,両者の間で勢力が分裂していたため諸侯はかつてナポレオンの保護下で結んだライン同盟に範をとって1815年にドイツ同盟を結成した。オーストリアはこの同盟に参加していたが,66年にドイツ連邦から離れ,以後ドイツのラントではなくなった。…

※「ドイツ同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android