ドイツ国社会保険法(読み)どいつこくしゃかいほけんほう

世界大百科事典(旧版)内のドイツ国社会保険法の言及

【帝国保険法】より

…1880年代に創設された疾病保険,災害保険,廃疾保険に新たに遺族保険を加えて1911年に制定されたドイツの統一的社会保険立法。ドイツ国社会保険法とも訳される。全体は6編によって構成され,うち3編が疾病,災害,年金の各保険に,残りが総則と共通規定にあてられる。…

※「ドイツ国社会保険法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む