世界大百科事典(旧版)内のドイツ国社会保険法の言及
【帝国保険法】より
…1880年代に創設された疾病保険,災害保険,廃疾保険に新たに遺族保険を加えて1911年に制定されたドイツの統一的社会保険立法。ドイツ国社会保険法とも訳される。全体は6編によって構成され,うち3編が疾病,災害,年金の各保険に,残りが総則と共通規定にあてられる。…
※「ドイツ国社会保険法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...