世界大百科事典(旧版)内のドボー・イシュトバーンの言及
【エゲル】より
…モンゴルの襲来後,13世紀後半に城の建設に着手。1552年にトルコ軍に包囲されたが,これを撃退した話は有名で,守備隊長ドボー・イシュトバーンDobó Istvánを主題とする文学作品も多い。しかし96年にはトルコ軍の手に落ち,1687年まで占領された。…
※「ドボー・イシュトバーン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...