ドボー・イシュトバーン(読み)どぼーいしゅとばーん

世界大百科事典(旧版)内のドボー・イシュトバーンの言及

【エゲル】より

…モンゴルの襲来後,13世紀後半に城の建設に着手。1552年にトルコ軍に包囲されたが,これを撃退した話は有名で,守備隊長ドボー・イシュトバーンDobó Istvánを主題とする文学作品も多い。しかし96年にはトルコ軍の手に落ち,1687年まで占領された。…

※「ドボー・イシュトバーン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android