ドライペイント(読み)どらいぺいんと

世界大百科事典(旧版)内のドライペイントの言及

【塗料】より

…しかし原材料はほとんどゼロから出発する必要があった。明治の開国当時,アメリカ海軍で使用していたペイントは,いわゆるドライペイントと呼ばれるものであった。これは鉛白と亜麻仁油が別々になったものを,使用時に練り合わせるものであった。…

※「ドライペイント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む